top of page

【最新】日本の子ども 理数の実力は?!


この間、新聞を読んでいてこんな記事を見つけました。


「小中理数 世界5位内」


どういうことかというと、

今月8日、4年ごとに実施される「国際数学・理科教育動向調査」が2019年の結果を発表したそうで、


日本人の小・中の子どもは

算数、数学、理科の平均点が全て世界5位以内だったそう!


日本の子どもたちは高い理数の能力を持っているんですね♪


さらに、「勉強が楽しい」と答えた子どもの割合も過去最高だったそうですよ。


詳細は・・・


中2数学 56%(国際平均70%)

  理科 70% (81%)

小4算数 77% (84%)

  理科 92%  (86%)


アレ?国際平均から見ると低いんですね?

過去最高ではありますが・・・。

こちらは少し心配になりました。


セルモ一之江教室では定期的に「算数検定」の受験を勧めていますが、

生徒の皆さん受験に積極的ですよ。

これからも楽しみながら自信を付けていって欲しいものです。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ