
すららに「話す」機能追加!
通わない塾「すらら」の英語に、新しく「話す」機能が追加されました! これで英語4技能(読む、書く、聞く、話す)すべてカバーできる教材となりました。 単語はかけるけど、実は発音が不安とか、 なんとか読めるけど自信がない…といった悩みもこれで解消できそうです。 マイクマークをクリックして話すと・・・・ このように判定が出ます。 やってみるとなかなか面白いです! アドバイスも表示されますので、しっかり読んでスコアアップ♪ 「教科」として英語を勉強しがちですが、英語は「言葉」。 実際話して通じればモチベーションもアップしますよね。 どんどん話して自信をつけていきましょう。 ますます英語の勉強が楽しくなりそうです♪

理科・社会について
英語、数学に比べて暗記項目が多く、 「事前になれば何とかなるさ!」感が強いためか勉強が後回しにされがちな理科・社会。 しかし、都立高校を受験するのであれば、英数同様100点配分なんですよね。 合計点で合否が決まるのですから、手を抜いていいわけがありません。 当然、早くから対策をしたほうが記憶の定着もいいですし、 余裕をもって受験準備するためにも理科、社会もコツコツ勉強してください! 理科、社会を勉強するメリットは他にもあって、 ■英数と違い単元毎に独立しているため、勉強したところから点がとりやすい。 実際、定期テストで理科20点→80点など4,50点アップさせた生徒もいます。 ■結果が出やすいことから勉強へのモチベーションにつながる。 ■一人で勉強を進めやすい などです。 なかなか学習習慣が身につかない、勉強に苦手意識がある生徒はまずは理科・社会から勉強を始め、そそこから自信をつけていけるといいですね!

春の紹介キャンペーン
今年もやります! \セルモ一之江教室 春の紹介キャンペーン/ 紹介した人も、された人もダブルでお得なキャンペーンを実施します。 新しい学年に向け、セルモで心機一転頑張りましょう。 紹介された人は、入会金無料、新ツールの自宅学習システムも卒業まで無料になりますよ。 体験授業ももちろん無料です。 お気軽にお問合せくださいね☆ ※お問い合わせ、無料体験授業のお申込の際には必ず紹介者のお名前をお伝えください! 2021年3月末までの期間限定ですのでお急ぎください!